【サポートデスク】文系学部・研究科対象オープンセミナー受講者募集のお知らせ
概 要
マルチリンガル・エキスパート養成プログラム(MLE)のAcademic English Support Deskでは、豊中キャンパスの文系学部・研究科に所属する学生(学部生・大学院生)および若手研究者(教員・研究員)を対象に、英語プレゼンテーション・スキルの基礎固めを目標とする集中講座を開講します。「英語の研究発表では、どういった表現や言い回しが適切とされるのか?」「PowerPointで用いる視覚資料は、どのような工夫をすればオーディエンスの心を掴むのか?」「そもそも、英語のプレゼンはどうやって組み立てればいいのか?」 授業の課題や国際学会等に向けた発表準備に取り掛かかるにあたり、こうした疑問を持たれたことがある方は少なくないはず。全3回の本講座では、指導経験豊かなネイティブ・インストラクターが英語での発表を成功させる秘訣を伝授します。この機会に、一から英語プレゼンテーションのノウハウを学んでみませんか。受講希望者は募集要項を確認の上、所定の申請書をMLEまでお送りください。(各回ともに異なる内容が扱われます。ご都合のよい回だけ、1回からの受講が可能です。)
募 集 要 項
1. 受講資格 文学部・文学研究科、外国語学部、法学部・法学研究科、経済学部・経済学研究科、言語文化研究科、国際公共政策研究科に所属する学生(学部生・大学院生)および若手研究者(教員・研究員)
2. 開講日時 平成29年5月11日(木)、18日(木)、25日(木)の各日5限(16:20-17:50)
3. 定員 30名程度(※定員に達し次第に募集終了)
4. 実施場所 豊中キャンパス 言語文化研究科A棟3階 講義室
5. 申込方法 所定の受講申請書ファイルに必要事項を記入の上、multilingual@lang.osaka-u.ac.jp宛にメール添付にて提出。(※担当者からの受取確認の返信をもって、受講申請の受理とします。)
6. 募集期限 平成29年 5月10日(水)17:00
講 座 内 容
|
Topic |
Contents |
Lesson 1 (May 11, 16:20-17:50) |
Introduction to Dynamic Presentation |
Course Introduction: Overview and expectations of the course. Introduction techniques using ABCD methodology and opening. Simple phrases to start and end your presentation. Signposting and pausing. Preparation and mini presentation. |
Lesson 2 (May 18, 16:20-17:50) |
Connecting with your audience |
Learn how to use your audience to ensure complete understanding and feedback on presentation quality and delivery. Audience participation, quotations, take home message and constructive feedback. |
Lesson 3 (May 25, 16:20-17:50) |
Final Presentations |
Use visuals to connect. Preparation and presentation, critical feedback from instructor and peers. |
担 当 イ ン ス ト ラ ク タ ー
Neville Greening (ネヴィル・グリーニング) (MA, University of Liverpool in International Business Communication System)
・大阪府済生会中津病院や淀川キリスト教病院、本学医学部附属病院等の医療分野に限らず、パナソニックをはじめとする数々の大手企業で英語講師を歴任。現在本学外国語学部非常勤講師。
・MLEのAcademic English Support Deskでは、平成27年度からチュートリアルを担当。
・豊かな経験に裏打ちされたその熱意溢れる指導方法は、本学においても好評を得ています。